トップページ > 業務内容

業務内容

業務内容

就業規則の作成・改定

就業規則は、常時10人未満の従業員を雇用する事業所には作成して行政官庁に提出する必要はありませんが、実務上から考えると作成すべきてあると考えます。
会社と従業員のトラブルを事前に防ぐためのルール作りはもとより、永続的に会社を発展させて行くために必要な働き方のルールを定めるものであるとすれば、従業員が9人の時までは必要ではなく、10人になったとたんに必要になるとは思えません。
当事務所では、会社を発展させて行くために作るという発想のもと、オーダーメイド型就業規則作成のお手伝いをさせていただきます。

給与計算

「給与計算は正しくできて当たり前である」とよく言われます。なぜなら、給与は従業員が一生懸命汗をかいて働いた成果であり、従業員の家族の生活を支える大切なものでありますので、たとえ1円でも計算間違えを犯すことは許されないことですし、従業員の会社に対する信頼を低下させることにもなり得るからです。
又給与計算の間違いは、コンプライアンスの観点からも会社経営に影響を及ぼします。
残業代の計算方法が間違っていれば、労働基準監督署から調査を受けた時に未払いの残業代があることで是正勧告を受けることになります。
さらに社会保険料の計算を間違えると従業員から正確な保険料を徴収することができず、会社が余分に保険料を負担することになってしまいます。
その上、社会保険料の改定は頻繁に行われ、改定ルールも非常に複雑で正確に把握し計算することは、容易なことではありません。
給与計算は、所得税のほか労働法、社会保険法の正確な知識も必要不可欠です。
当事務所では、給与計算をローコストにてご提供させていただくと共に、給与計算から見えてくる人事・労務管理上の問題点もアドバイスさせていただきます。

人事労務相談

経営者様や人事担当者の皆様の人事労務に関するお悩み・心配事を、即座に解決するために全面サポートさせていただきます。労務・労働相談は多岐に渡り複雑であり、又多様化してきております。トラブルにならないように、迅速に自社の問題点を把握しておき、少しずつ整備し改善して行くことが大切であると考えます。
当事務所では、これまで培った豊富な実務経験をもとに、あらゆる視点からアドバイスをさせていただきます。

助成金申請

助成金は本来、中小企業様の健全な発展を目的に創設された国の支援金ですが、充分に活用されておりません。なぜなら助成金は種類が多く、制度変更も頻繁にあり、又手続きが煩雑で提出書類も多く、申請期間を経過すると受理されない等専門家でないと助成金申請は難しいのが現状です。
当事務所では、会社様の受給可能な助成金情報を無料で診断させていただき、又積極的にご提案し受給に至るまで親身にサポートさせていただきます。
お客様のコストを最小限に抑えるために、完全成功報酬型にてご提供させていただいておりますので、ご安心下さい。

労働・社会保険手続き

労働社会保険手続きは、思いのほか複雑かつ多岐に渡っており、会社運営を行っていく上におきましては避けて通ることのできない重要な部分です。
それに加え、労働社会保険に関する法令は数が多いだけではなく、法改正が頻繁に行われており、理解するには相当な労力を必要とするケースが多々見られます。
そのため書類の記入ミスや届出漏れ、添付書類の不備等で後日問題が発生する場合も見受けられます。
又、書類の届出は役所に足を運ばなければならないことも多く、受付まで長時間待たされることもあり効率的ではありません。
当事務所に委託されることにより、適正な手続きにて、記入ミスや手続き漏れのリスクを回避でき
、又添付書類の省略等大幅な事務コストの削減が可能となります。

医療機関の人事労務コンサルティング

2011年現在、全国に病院は約8,700施設、一般診療所約10万施設、歯科診療所約68,000もの施設がそれぞれ存在します。激しい競争に加え、診療報酬の引下げによる収益悪化や医師・歯科医師・看護師・歯科衛生士の人材不足、長時間労働、さらにうつ病などメンタル面に問題を抱える医療従事者の増加など、医療経営を取り巻く環境には厳しい現実があります。
当事務所では、特に課題であります「人材の確保・定着」を労務管理の側面から、医療コンサルティング業界で培った豊富な実務経験をもとに、それぞれの医療機関のお客様の実情に応じたアドバイス・お手伝いをさせていただきます。

  • 事務所案内/理念
  • 業務内容
  • 料金体系
  • よくあるご質問
  • お問合せ/無料相談
  • 新着情報
  • 書式ダウンロード

ページのトップへ